IT関連

IT

PHPのisset()関数は配列の要素の値がnullだったらfalseを返すのでarray_key_exists()を使ったほうがいいかもしれない

例えば、下記のコードの場合、 <?php $a = null; var_dump(isset($a)); 結果はfalseになる。 bool(false) 配列の要素の値にnullが入る可能性があるときは、array_key_exists(...
IT

Cocoonの子テーマでGoogle Fontsを設定してみた件

「Google Fonts」というGoogleが提供しているWebフォントをブログに設定してみた手順。 Google Fontsを設定するコードを取得する Google Fontsのページで好みのフォントを見つける Google Fonts...
IT

XSERVERのPHPのCLIでバージョンを指定する

XSERVERのPHPは、コントロールパネルでPHPのバージョンをドメインごとに指定することができます。 ところが、XSERVERにSSHでログインすると、PHPのバージョンは5.4.16になっていました。 php -v PHP 5.4.1...
IT

MacからXSERVERにSSHで接続する方法

MacからXSERVERにSSHで接続する方法 XSERVERのアカウント→SSH設定をクリックします。 SSH設定のところで「ONにする」にチェックを入れて「設定する」をクリックします。 公開鍵認証用鍵ペアの生成のところで、パスフレーズを...
Laravel

Laravel 6でユーザー登録の項目を追加して修正できるようにする

laravel/uiをセットアップするとユーザー登録することができるようになりますが、登録できる項目は、 名前E-mailパスワード のみです。 ECサイトのように、他の項目も登録できるようにします。また、修正する機能も追加します。 作成し...
Laravel

Laravel 6で、親・子・孫のモデルを取得する

Laravelの書籍では、「親・子」のリレーションに関する記載はよく見られますが、「親・子・孫」のリレーションに関しては見たことがありません。 下記のような構造のモデルがあったとします。 会員(users)が注文(orders)して、複数の...
Laravel

Laravelでキャッシュをクリアする系のartisanコマンド

".env"やコンフィグファイル、ルーティングを編集したあとに、設定したとおりに動作しない場合があるのは、Laravelが設定をキャッシュしているため。 そんな場合は、artisanコマンドを使って、キャッシュをクリアする必要がある。自分メ...
Laravel

LaravelのデバッグモードをOFFにする

初期設定ではデバッグモードがONになっているので、例外が発生したときは、下記のような画面が表示される。 デバッグモードをOFFにするには、.envを編集する。下記はデバッグモードがONのとき(デフォルト)。 APP_DEBUG=true こ...
Laravel

Laravel 6でレコードを論理削除するには

テーブルのレコードを物理削除ではなく、論理削除したいことがあります。Laravelにはその仕組が備わっています。 Laravel 6でレコードを論理削除する マイグレーションを修正する "deleted_at"というプロパティを追加します。...
Laravel

Laravel 6のユーザー登録に項目を追加するには

Laravelのユーザー登録機能は、名前、メールアドレス、パスワードしか入力項目がありません。最低限の項目だけです。 実際のアプリケーションでは、その他の項目も必要になります。 ECサイトであれば、住所や電話番号社内システムであれば、社員番...