サビキ釣りで20cm弱のサッパ18匹・大阪南港魚つり園[大阪湾岸釣行紀 2015/08/16]

釣れない・・・ ライフ
サビキ釣りで20cm弱のサッパ18匹・大阪南港魚つり園[大阪湾岸釣行紀 2015/08/16]

2015年8月16日日曜日、世間ではお盆休みの最終日、三男チビ助とふただびサビキ釣りに行ってまいりました。本当は前日の15日土曜日に行くはずだったんのですが、急遽仕事になったため、日曜日の釣行となりました。
日曜日はどうしてもファミリー連れが多くなるため、つり場が混む傾向にあり、落ち着いて釣りができないのであまり好きではないんです。

とは言っても、釣りに行きたいもんは釣りに行きたい!ということで、行ってまいりました。

今回も小アジ狙いのサビキ釣り

行き先は前回と同じ大阪南港魚つり園。

  • 大阪南港魚つり園

やはり釣果を見ていると、安定してアジが釣れているのと、チビ助のトイレ(うんち)の心配がないことを考えると、魚釣り公園でないと心配です。和歌山北港魚つり公園は、以前お盆の時期に行って混んでいて入れなかった苦い記憶があるので、今回は候補から除外しました。

前回は大阪南港魚つり園に6時前に到着しましたが、今回は日曜日ということで、開園時間に合わせて現地に着いて釣り場を確保しようと5時に到着するように自宅を4時に出発。

途中、「釣用品 釣エサ 伊勢吉」さんに寄って、前回から少なくなってしまったサビキ仕掛(4号針・ピンク色、3セット入り280円×2セット)、アミエビ冷凍ブロック、板氷を購入。

  • 釣用品 釣エサ 伊勢吉

現地には5時ちょうどに到着。すでに駐車場には20台近く車が止まっており、つり場に行くとすでに釣っている人が。どうやら5時前に到着して、釣る準備をして、釣り場が開くのを待っているようです。

天候は曇り。暑くもなく、涼しくもなく。すこし蒸しっとする感じ。波は穏やか。時折沖合を通った大型船によるうねりが来る程度。

大阪南港魚つり園

前回はほとんど入れ食い状態でしたが、今回は少し食いが悪い。活発に食いつくのは20センチもあろうかというサッパばかり。サッパに混じって10センチ程度の豆アジが釣れるという状況。

それも、7時頃にはぱったりと釣れなくなってしまいました。7時半頃の釣果はこんな感じ。

7時半頃の釣果

サッパ、サッパ、そして、サッパ。サッパばかり。

パタリと釣れなくなったので飛ばしウキに変えて釣ってみたら、20センチちょっとくらいのサバがたてつづけに2匹釣れた程度。タナを探ろうとして浅めから釣っていったら、表層を泳ぐサバがヒットしたみたいです。その後少しづつタナを深くしていきましたが、全くあたりが来ず。タマに来ても10センチ程度のアジ。

海面はたまにこんなふうに沸いているんですけどね。

小魚が沸いている

たまに座布団サイズのエイが悠々と泳いでいたり。サヨリの群れがお散歩していたり。アジはどこへ行ったんでしょうねぇ。

チビ助にいたっては、「釣れへん!」と言って、この態度。

釣れない・・・

8時くらいから「パパ、もう帰ろう!」と言い続け、仕方なく、9時過ぎに終了。ちなみに周りのファミリー連れからも「パパ!帰ろうよう!」の大合唱でしたw

釣果

今日の釣果は下記のとおりでした。

  • サバ 20~22センチ 2匹
  • サバ 10センチ 1匹
  • アジ 15センチ 1匹
  • アジ 10センチ 14匹
  • サッパ 17~20センチ 18匹

前回が釣れ過ぎたんですね。今回あまり釣っていない感覚でしたが、結果を見ると36匹。数からすると悪くない成績です。15センチ以上の大きめの小アジがほとんど釣れなかったのが残念です。

料理

サバとアジは頭を落とし、内臓をとって、三枚におろし、フライに。アジはもちろんぜいごをとっています。

サッパはやはりママカリに。今回ちょっと作り方を工夫しています。

ままかり

作り方はこちらの記事を御覧ください。

次回釣行予定

今回の釣りのあと、ちょっとだけ下見をしてきました。こちらが良さげな感じです。

  • シーサイドコスモ

都会のまん中で釣りができる!というのがとても素敵!

Timesの駐車場がすぐそばにあり、1日最大400円。コンビニも近くにあり、トイレも完備。無料。

次回こそは15センチ級の小アジをたくさん!

この記事を書いた人

余分なこだわりは捨てる。それがぼくのスタイル。

PHPでWebアプリを作り、小さな花の写真を撮ってよろこんでいる人。元Webエンジニア。プログラミング講師。余分なこだわりを捨てて生きやすくなりたいと思いつつも、なかなかこだわりを捨てきれない頑固者。まろと呼んでください。

さかのうえの まろをフォローする
ライフ
シェアする